武部仏壇店ROGO.png
武部佛だん店
  • ホーム
  • 仏壇・仏具
    • コンパクト仏壇
    • 家具調仏壇
  • サービス
  • 店舗案内
    • 東店案内
    • googleマップ
  • お問合せ
提灯各種取り揃えております
  • 7月2日

提灯各種取り揃えております

提灯は、ご先祖様をお迎えするためにお盆期間にお仏壇や玄関などに飾ります。 武部佛だん店では少し大きなものから、コンパクトでおしゃれな提灯まで用意しております。色鮮やかで優しい提灯の光は見ているだけで癒されます。 見るだけでも大歓迎。ぜひ一度ご来店ください。
東店にも多くのお仏壇を展示しています
  • 6月5日

東店にも多くのお仏壇を展示しています

ご来店をお待ちしております
火を使わない電池ローソク、電池香炉も取り扱っております
  • 6月4日

火を使わない電池ローソク、電池香炉も取り扱っております

カラフルで可愛らしいローソク。ゆらめく炎は本物みたいですが、実は安全安心の電池ローソクです。通常のローソク立に差してお使い頂けます。
お城のお花です
  • 5月4日

お城のお花です

4月の桜も綺麗でした。ツツジは2-3日前に撮りました。
初夏を感じる季節になりました
  • 4月16日

初夏を感じる季節になりました

当店でははやくも五月人形を登場させました。お仏壇の横に五月人形。意外にしっくりとくるものですよ。
お彼岸には特別なお線香をいかがでしょうか?
  • 3月7日

お彼岸には特別なお線香をいかがでしょうか?

武部佛だん店では、普段使い用から大切な日にお使い頂きたい高級線香まで各種取り揃えております。ご相談も承っております。ぜひ一度お越しください。
おすすめ商品です
  • 2月11日

おすすめ商品です

お好みの房色でお仕立て致します。お気軽にお申し付けくださいませ。
つつしんで初春のお慶びを申し上げます
  • 2022年1月1日

つつしんで初春のお慶びを申し上げます

旧年中のご芳情を厚くお礼申し上げますとともに 本年も変わらぬご厚誼の程お願い申します
喪中ハガキが届いたら、お線香を贈りましょう
  • 2021年11月29日

喪中ハガキが届いたら、お線香を贈りましょう

武部佛だん店では、贈り物にお使い頂けるよう丁寧に包装しております
街のPayPay祭りに参加しています!
  • 2021年10月19日

街のPayPay祭りに参加しています!

キャンペーン開催期間中に、対象店舗において「PayPay」で決済すると、お支払い金額に応じてPayPayボーナスを付与します。 付与ポイント数はご利用条件によって異なりますので、詳細はお問い合わせください。
武部佛だん店 岸和田本店 展示場2F
  • 2021年10月3日

武部佛だん店 岸和田本店 展示場2F

掛け軸表装も承ります。 本店2階の写真です
お彼岸のお供えに、ご進物お線香をいかがでしょう
  • 2021年9月1日

お彼岸のお供えに、ご進物お線香をいかがでしょう

秋のお彼岸は「秋分の日」を中日として前後3日間。この計7日間が「お彼岸」の期間とされています。 今年(2021年)の秋分の日は9月23日(木・祝)ですので、【2021年(令和3年)秋のお彼岸は9月20日(月・祝)から9月26日(日)までの7日間】という日程になります。...
店舗前の観音様を修復いたしました
  • 2021年7月24日

店舗前の観音様を修復いたしました

皆様のご来店をお待ちしております
お盆提灯展示してます
  • 2021年7月3日

お盆提灯展示してます

ご来店をお待ちしております
武部佛だん店付近の紫陽花
  • 2021年6月10日

武部佛だん店付近の紫陽花

久しぶりに朝からお散歩行ってきました。今年も綺麗に咲いていました。
お城の紫陽花です(去年)
  • 2021年5月31日

お城の紫陽花です(去年)

今年も咲いてるかな? 今年は早朝散歩サボってます.…復活せねば…
明日から5月なので兜飾ってみました
  • 2021年4月30日

明日から5月なので兜飾ってみました

― 武部佛だん店 ―

住所:〒596-0056 大阪府岸和田市北町16−23

TEL:072-422-2030

​​事業内容:仏壇、線香、ろうそくなどの販売

プライバシーポリシー

Copyright ©2021 武部佛だん店 All Rights Reserved.